@Stage Classics のご利用には、コンテンツを配信する『主催者』と、視聴する『視聴メンバー』どちらかの登録が必要です。
@Stage Classics で動画を視聴するためには、ユーザー登録(無料)が必要です。
視聴チケット購入編
動画視聴編
@Stage Classics で動画を配信するためには、主催者登録が必要です。
ご利用詳細・料金は こちら をご覧ください。
配信するコンサートの動画を用意する。
配信用の動画を収録する前に登録することも可能です。
コンサート登録料金のお支払い。
視聴チケット販売ページURLをお知らせします。
ご自身での広報や印刷物にこのURLをご使用いただけます。
動画を@Stage Classics に送る。
(お支払い確認後、動画送付方法をご案内します)
配信開始は、動画送付から最短3営業日後
視聴チケットが売れるのを待つ。
ご自身で有料配信の告知等を行ってください。
動画の送付前にチケット販売を先に開始することも可能です。
視聴期間になったら皆に見てもらう。
視聴ページのURL及び視聴パスワードは視聴チケット購入時に自動的に送信されます。
動画には視聴者がコメントをすることができ、主催者は返信をすることもできます。
視聴期間内の「拍手」を楽しみに待つ。
視聴者は動画を見終わった後に、アーティストに「拍手」や「ブラヴォー」を贈ることができます。(寄付・投げ銭)寄付が届くと主催者にメールが届きます。
視聴期間が終了したら配信は終了。
「視聴チケット販売詳細」をお送りします。
ご入金口座をお知らせください。
視聴ページは、配信終了3日後までコメント及び「拍手」を受付ます。
終了後チケット販売分のチケット代金を受け取る。
ご入金口座をお知らせいただいて後、2週間以内にお振込します。
終了後、受け取った「拍手」の寄付を受け取る。
主催者利用規約をよくお読みの上、登録してください。